~5/9(金) 参加申込受付中
開催日時:第1回 2025年7月22日(火) 9:15~17:15
第2回 2025年7月23日(水) 9:15~17:15
開催会場:刈谷市産業振興センター(刈谷市)
定 員:各回 110名
参加費用:5,500円/人(資料代、昼食代、消費税含む)
提 出 先 :添付「申込み用紙」を各窓口様でお取りまとめの上、
行事担当 日本特殊陶業株式会社 JHS研修会窓口(水谷)まで
返信ください。(連絡先E-Mailアドレスは末尾に記載)
申込期限: 2025年5月9日 (金)
各コースの募集人数には制限がございますので、お申込みいただきましても
ご希望に添えない場合もございます。
お含みおきくださいますよう、よろしくお願いします。
【展開資料】
1.【パンフレット】2025年度 事務・販売・サービス入門初級研修会
2.【申込用紙】2025年度 事務・販売・サービス入門初級研修会
*なんでも相談質問票に関しましては、パンフレットにのQRコードより
アクセスして提出いただきますよう、参加者様へお伝え願います。
〇参加申込み、研修に関する問い合わせ
【行事担当会社】
日本特殊陶業株式会社
BO本部 品質統括部 教育訓練課 JHS研修会窓口(担当:水谷)
TEL(0568)66-4093
Email : ml_qccaichi_JHS@niterragroup.com
〇メール配信に関する問い合わせ(ご担当者変更・停止等)
株式会社サンスタッフ BPOサービス室 下東 友子
TEL:(0566)24-2708
E-MAIL:bpo_aichi@sunstaff.co.jp
~5/14(水) 参加申込受付中
開催時期:2025年6月12日(木)9:00〜16:35(予定)
開催場所:愛三文化会館(大府市明成町一丁目330番地)
※オンデマンド配信あり
会場聴講者:400名(オンデマンド聴講者の定員なし)
※会場聴講参加希望は先着順とし、定員になり次第受付終了させて
いただきます。
1.参加費用
・会場聴講参加 5,500円/人(昼食・消費税・オンデマンド聴講代込)
・オンデマンド聴講参加 4,500円/人(消費税込)
2.申込方法
添付のパンフレット記載の申込URLまたは申込QRで専用フォームから申込をお願いします。
※申込後の変更については、再度大会パンフレット記載の申込URLまたは
申込QRで専用フォームより記載願います。
専用フォーム内最終項目フリー欄に変更内容を記入ください。
例:先日申し込みをしたが、当申し込みを正としてください。 など
※みんなでトークタイム#QCサークル#活性化で皆様の職場での
『QC活動の課題』を添付パンフレット記載のFormsURLまたはQRで
専用フォームから入⼒頂きお聞かせ下さい。 入力期限5月14日まで
3.申込期限
聴講申込:2025年5月14日(水)(会場聴講・オンデマンド聴講とも)
※会場聴講:定員に達した場合は、期日前に申込み終了となりますので
ご了承願います。
4.参加申込 御請求書・参加券発行送付
(株)サンスタッフ(bpo_aichi@sunstaff.co.jp)より、申込代表者様に
メールにて参加券・請求書を送付いたします。
送付時期は5月21日(水)を予定しております。
◆添付展開資料
・第6704回 フレッシュ&チャレンジ大会パンフレット(PDF)
◆開催変更について
・やむを得ず現地開催中止との判断になった場合は、発表事例を
オンデマンド(動画)配信方式のみに変更させていただきます。
その場合、会場聴講参加費をお申込み頂きましたお客様には、あらためて
ご案内させていただきます。
《行事に関する問い合わせ》
QC サークル愛知地区・・・・フレッシュ&チャレンジ大会事務局
行事担当 :豊臣機工株式会社 総務人事部 人事室 TQM推進室G
横畑 正則(よこはた まさのり)
メール :masanori_yokohata@toyotomi-kiko.co.jp
《担当者様変更・配信停止等メール配信に関する問い合わせ》
株式会社サンスタッフ BPOサービス室 下東 友子(しもとう ともこ)
TEL:(0566)24-2708
E-MAIL:bpo@sunstaff.co.jp
申込受付は終了いたしました。
開催時期:2025年5月15日(木)9:30〜16:45(予定)
開催場所:愛三文化会館(大府市) ※オンデマンド配信あり
会場聴講者:350名(オンデマンド聴講者の定員なし)
※会場聴講参加希望は先着順とし、定員になり次第受付終了させて
いただきます。
1.参加費用
・会場聴講参加 5,500円/人(昼食・消費税・オンデマンド聴講代込)
・オンデマンド聴講参加 4,500円/人(消費税込)
2.申込方法
添付のパンフレット記載の申込URLまたは申込QRで専用フォームから申込をお願いします。
※申込後の変更については、再度大会パンフレット記載の申込URLまたは
申込QRで専用フォームより記載願います。
専用フォーム内最終項目フリー欄に変更内容を記入ください。
例:先日申し込みをしたが、当申し込みを正としてください。 など
※事務・販売・サービス(含む医療・福祉)部門の発表枠にまだ空きが
ございますので奮ってお申込みください。
3.申込期限
聴講申込:2025年4月10日(木)(会場聴講・オンデマンド聴講とも)
※会場聴講:定員に達した場合は、期日前に申込み終了となりますので
ご了承願います。
4.参加申込 御請求書・参加券発行送付
(株)サンスタッフ(bpo_aichi@sunstaff.co.jp)より、申込代表者様に
メールにて参加券・請求書を送付いたします。
送付時期は4月17日(木)を予定しております。
◆添付展開資料
・第6703回 QCサークル カキツバタ大会パンフレット(PDF)
◆開催変更について
・やむを得ず現地開催中止との判断になった場合は、発表事例を
オンデマンド(動画)配信方式のみに変更させていただきます。
その場合、会場聴講参加費をお申込み頂きましたお客様には、あらためて
ご案内させていただきます。
《行事に関する問い合わせ》
QC サークル東海支部愛知地区・・・・カキツバタ大会事務局
行事担当 :トヨタ紡織株式会社 TQM推進室 佐藤 利次
メール :toshiji.sato@toyota-boshoku.com
《担当者様変更・配信停止等メール配信に関する問い合わせ》
株式会社サンスタッフ BPOサービス室 下東 友子(しもとう ともこ)
TEL:(0566)24-2708