<開催日時> 2024年12月12日(木)9:00〜16:40
<開催場所> 知多市勤労文化会館
<定 員> 会場聴講者:350名(オンデマンド聴講は制限なし)
※会場聴講参加希望は先着順とし、定員になり次第受付終了
させていただきます。
※報文集 プログラム含む の印刷・配布は行いません。
PDFファイルをダウンロードしていただきます。
お申込みいただきましたお客様には後日報文集ダウンロードサイトの
URL およびパスワードをご連絡いたします。
【大会のポイント】
製造部門、JHS【事務・販売・サービス】部門の会場から地区長賞を選出し、
地区長賞サークルには翌年9月開催の東海支部主催「チャンピオン大会」
への出場選考対象として推薦させていただきます。
事例を通して学びや気づきを得て、自社に活かしてください。
講演:一般社団法人 Smart Supply Vision 理事 兼 特別講師佐藤 敏郎 氏
<テーマ>3.11を学びに変える
東日本大震災を経験した元中学校教諭より、
「命の大切さ」「命を預かる意味」そして「組織の意思決定のあり方」など
をテーマに御講演をいただきます。
【申込方法】
添付のパンフレット記載の申込URLまたは申込QRで専用フォームから申込をお願いします。
※申込後の変更については、再度大会パンフレット記載の申込URLまたは
申込QRで専用フォームより記載願います。
専用フォーム内最終項目フリー欄に変更内容を記入ください。
例:先日申し込みをしたが、当申し込みを正としてください。など
【申込期限】
聴講申込:2024年11月15日(金)(会場聴講・オンデマンド聴講とも)
※会場聴講:定員に達した場合は、期日前に申込み終了となりますので
ご了承願います。
【行事担当会社(お問い合わせ先) 】
〒471 8588 愛知県豊田市下市場町 3 丁目 30 番地
小島プレス工業株式会社
総務人事部 人事室 人財開発課
E mail :n-ishida@kojima-tns.com
申込受付は終了いたしました。
<開催日時> 2024年11月20日(水) 9:30~17:00
11月21日(木) 9:15~16:35
*本研修会は連続2日間の日帰り研修です。
<開催場所> 刈谷市産業振興センター
<定 員> 120名
【研修会 の 趣旨 ・ねらい 】
活動経験のある中級リーダーが、QCサークル活動の運営方法やQC手法の
勉強並びに、他企業との交流を通じて意見交換を行い、視野の拡大と
実践力の向上を図り、QCサークル活動をより有意義なものにする。
① QCサークル活動の実践能力向上が図れます。
自職場のQCサークル活動をより活発にするための手法や運営方法を学ぶ。
② 他社のリーダーとの交流が図れます。
活動運営上の問題点等について、解決のヒントや活性化の工夫点を学ぶ。
③ 研修コースはAからDコースまでの4つのコースがあり、選択できます。
(場合によっては、ご希望にそえないことがあります)
【参加申し込み方法 締め切り日:2024年9月20日(金)
2024年10月2日(水)まで延長いたします。】
※各コース人数に制限があるため、お申込み頂きましても
ご希望に添えないこともございます。
①申込書に必要事項をご記入のうえ、研修会事務局までEメールで
お送りください。お申し込みを受け取った時点で事務局よりお返事を
差し上げます。
②お申し込みから一週間経っても事務局から連絡がない場合は不着が
考えられます。お手数ですが電話などでお問い合わせください。
③参加費の振込先に関しましては11月初旬頃にご担当者様宛に
ご連絡いたします。お申し込みの郵送料や振込みにかかる手数料は、
各社様でご負担ください。
④領収証は発行いたしませんので、金融機関の振込み明細等を
ご利用ください。
⑤後日、参加券とともにサークル一点自慢用紙をお送り致しますので
ご記入の上(コピー不要)、受講時にご持参ください(11月初旬頃)。
⑥参加券受領後の取り消しはお受けできません。
参加費用はお返しできかねますので、代理の方のご参加を
お願いいたします。
⑦募集枠は先着順です。定員になり次第、締め切らさせていただきます。
また参加希望の多い場合は、1社あたりの参加者数を調整させていただく
ことがあります。
※参加者の皆さまはなんでも相談へのWEB回答をお願いいたします。
URL:https://forms.office.com/r/m5huiLFmsJ
QRコードはパンフレットにも掲載しています
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です
【申し込み書送付先】
(株) アイシン TQM推進部 QCサークル・創意工夫グループ
野呂 加歩(のろ かほ)
〒445-0006 愛知県 西尾市小島町城山1
〔TEL〕050-3205-5681
〔Eメール〕kaho.noro@aisin.co.jp
【研修会内容についてのお問合わせ先】
(株) アイシン TQM推進部 QCサークル・創意工夫グループ
岩瀬 洋一 〔TEL〕050-3131-0525
〔研修当日連絡先〕080-3066-7199
〔Eメール〕yoichi.iwase@aisin.co.jp
申込受付は終了いたしました。
<開催日時> 2024年10月17日(木)9:00〜16:45
<開催場所> 愛三文化会館(大府市勤労文化会館)
< 会場聴講者> 350名(オンデマンド聴講者の定員なし)
※オンデマンド配信期間:2024年10月18日(金)~ 2024年11月18日(月)
資料:報文集の印刷・配布は行いません。
PDFファイルをダウンロードしていただきます。
お申込みいただきましたお客様には、
後日、報文集ダウンロードサイトのURLおよびパスワードを
ご連絡いたします。
<大会のポイント>
◆愛知地区最大の大会
◆職場の第一線で活躍する人達が職場の問題を解決したり、
課題を達成した数多くの事例を聴講することでQCサークル活動の
運営方法、QCストーリー、QC手法などについて多くの学び、
気づきが得られます。
◆事例の種類、数ともに愛知地区の大会では最も豊富
◇事例の種類
①製造部門の改善事例
②事務・販売・サービス[含む医療・福祉]部門の改善事例
③育成・推進者事例(今大会はナシ)
◇事例の数:約30事例を予定
◆愛知地区の大会では唯一、知事賞が授与される大会
◆グロー・オフィス代表
QCC東海支部副世話人/三重地区世話人 佐脇 由幸 氏によるご講演
2.申込方法
添付のパンフレット記載の申込URLまたは申込QRで専用フォームから
申込をお願いします。
※申込後の変更については、再度大会パンフレット記載の申込URLまたは
申込QRで専用フォームより記載願います。
専用フォーム内最終項目フリー欄に変更内容を記入ください。
例:先日申し込みをしたが、当申し込みを正としてください。 など
※尚、発表申込みは既に終了しております。
【大会申込URL】
URL:https://forms.office.com/r/FFWw7Fv0eq
※会場聴講は定員になり次第締め切らせていただきます。
3.申込期限
聴講申込:2024年9月6日(金)(会場聴講・オンデマンド聴講とも)
※会場聴講:定員に達した場合は、期日前に申込み終了となりますので
ご了承願います。
問い合わせ先
【行事担当会社】
〒476-8686 愛知県東海市東海町五丁目3番地
日本製鉄(株)名古屋製鉄所 生産技術部 生産技術室 倉橋 理治
Email: kurahashi.bm9.yoshiharu@jp.nipponsteel.com
会社携帯:080-8655-8241