• TOP
  • 行事結果・報告
RESULT/REPORT
行事結果・報告
開催日時 2025年6月26日
イベントタイプ 研修会
場所 広江クラブ(JFEスチール㈱研修施設)
対象者
・リーダー
・将来のリーダー候補者他
参加費(非会員)
¥15,000
概要

・この研修では、模擬製造会社の社員としてグループ演習をベースに問題解決手順の基本的な進め方を学んで頂きます。 ・設定された「問題」をQC手法を用いデータ収集・分析・考察・解析(検証)をし、問題解決する方法を体験して頂くことで、問題解決能力が身に付きます。 ・この研修は、設定された教材を使って自らが改善する「参加型研修会」となっており、具体的に学ぶことができます。

詳細資料
ダウンロード
結果・報告
コメント

開催日:2025/6/26(木)9:00~27(金)16:45(通い2日間研修)

開催場所:広江クラブ

参加人数:75名

参加企業数:27社

学習内容:

体験学習(紙飛行機の改善)を軸としたカリキュラムにより、QC手法・リーダーシップ・コミニュケーション・

チームワークなどについて体験し、QCサークル活動を進める上でのポイントをつかむ。

(1) 問題解決型の手順(ステップ)と各手順でのやるべきポイントを学ぶ。

(2) QC七つ道具(Q7)の活用と新QC七つ道具(N7)について、知識を深める。

(3) グループで問題を解決することの重要性を学ぶ。

(4) 「検証する」ことの重要性を学ぶ。





受講生の声:

・様々な職種の方と交流し、意見を聞く機会が得られた

・ヒストグラムやパレート図など、目的に合ったグラフ作成方法が理解出来た

・座学だけでは味わえない改善をすることで、得られる効果で体験することができ、改善の必要性を再認識した


研修の満足度: 4.5点/5.0点