POLICY
活動方針
2023年度 QCサークル近畿支部方針

<QCサークル近畿支部の使命>

QCサークル近畿支部活動を通じて、社会に貢献

(社会の全ての人に、支部活動を通じて、人材育成の場を提供することで貢献する。)

<基本方針>

 普及・拡大活動の原点に立ち返り、対面の活動を軸に置く

 世間情勢を踏まえDXも活用しその活動の質を高め、支部・地区活動を活性化させる

<活動のフレームワーク>

<QCサークル近畿支部2023年度の取組み>

1. 「安全安心」 :Withコロナを踏まえた、安全安心な取組み

    【指標】①新型コロナ感染者ゼロ ②会員会社数維持

 

2. 「復活」:活動水準をコロナ禍以前の数値に復活させる

    2-1.「定着させる」(DX活用の基盤を活かし効率的な運営)

     【指標】①支部や地区の資料をシステムに100%保管 ②大会、研修会の開催100%実施    

    2-2.「広げる」(多方面へのQCサークル活動の認知度アップ)

     【指標】①行事参加率110% ②リピート率110%

 

    2-3.「高める」(幹事のメリットとしての企画運営力人脈の形成とDX対応能力平準化)

  【指標】①QC手法研修会<応用編>の改定、②研修会、大会運営時に次回担当者を配置

2023年度 QCサークル京滋地区方針

安心安全

 (1)賛助会員会社とのコミュニケーション向上

 1-1 幹事会社や賛助会員会社とのコロナ禍を踏まえた交流

 ・感染症対応の基準化

 ・ハイブリッド開催を基本とした行事参画の機会拡大


②復活(定着させる・広げる)

 (1)参加者・参加会社目線での運営と取組み

 (2)幹事会社の拡大

 (3)研修会・大会の参加人数・件数の増加

 2-1 広報活動と賛助会員会社への加入促進

 ・活動紹介ツールとしての京滋地区ニュースの発行

 ・ハイブリッド型での双方コミュニケーションの構築

 2-2 幹事会社への勧誘

 ・新規会社へのアプローチの実施

 2-3 大会参加者の確保

 ・ハイブリッド型大会の実施による参加者の増加

 ・発表件数及び会社の増加

 ・新規発表会社の発掘

 ・研修会参加者増加


③復活(高める)

 (1)幹事会社の負荷軽減と新たな様式への変化対応

 (2)幹事レベルの向上

 3-1 オンラインに対応した事務局運営の構築

 ・リニューアルするHPを活用した事務局運営

 ・幹事間のオンライン・ペーパーレス化の構築

 3-2 会社に貢献できる幹事の育成

 ・講師、講演を通じ指導できる人材の育成