• TOP
  • 行事結果・報告
RESULT/REPORT
行事結果・報告
開催日時 2025年1月20日
概要

詳細資料
ダウンロード
概要

12/6

幹事スキルアップ勉強会 ばらつき改善コース(於:日産自動車㈱追浜)


レベルアップ委員会主催で神奈川地区の研修会コースで

幹事個人のスキルアップバラツキ改善コースの講師を育成するための

勉強会を開催いたしました。

今回はヒストグラムを用いたバラつきに焦点を当てました。


12/13

#2幹事研修会(於:日産自動車㈱追浜)

今年度の#2幹事研修会では普段は見ることがない埠頭での船舶積み込み出荷前の

艤装工程を見学したり、バーチャルでの安全体験をいたしました。

その後、横須賀の軍港めぐりや、軍艦三笠など特徴ある施設を存分に見聞することが

出来ました。


開催日時 2024年11月20日
概要

全てのコースの募集を締め切りました。

ご参加ありがとうございます。

詳細資料
ダウンロード
結果・報告
コメント

たくさんの方の参加をいただき、無事5コースの開催を終えました。

来年度も皆様方に満足していただける研修会を開催したいと思います。 

開催日時 2024年10月29日
概要

好評につき募集締め切りました。ご応募ありがとうございます。

詳細資料
ダウンロード
結果・報告
コメント

10/29(火) カヤバ㈱相模工場において

フレッシュサークル発表勉強会&アドバイス会を1日開催で行いました。

事例紹介は3サークル。勉強会へは26名の参加をいただきました。

 ご参加された皆様ありがとうございました。

この勉強会を機に多種企業の発表参加につながればと思います。

開催日時 2024年9月4日
参加費(非会員)
¥6,000
概要

詳細資料
ダウンロード
結果・報告
コメント

9/4(水)藤沢市民会館に於いて第6564回QCサークル神奈川地区改善事例総合大会&チャンピオン大会

事例発表25サークル、聴講参加307名、総勢425名で盛大に開催することが出来ました。

ご参加された皆様ありがとうございました。


結果・報告資料
ダウンロード
概要

2024.6.28(金)

あいにくの雨となってしまいましたが、神奈川地区幹事、役員22名で相模原市にある国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)にて#1幹事研修会を実施しました。

この研修会の目的は、特徴ある施設を見聞することで、幹事の自己啓発、

相互啓発により自社の活動に役立てることを狙いとしています。

#2幹事会後の午後、少ない時間ではありましたが、皆さん熱心に展示物を見学され大いに勉強になったことと思います。

神奈川地区では年2回の幹事研修会を実施しており、幹事間の親睦を深めています。

今後も地区幹事のやる気に繋がる企画を進めていきたいと思います。


開催日時 2024年6月17日
場所 日産車体㈱・㈱崎陽軒・カヤバ㈱・いすゞ自動車㈱・日産自動車㈱
概要

①~⑤すべての会場は 満席 となりました。


詳細資料
ダウンロード
結果・報告
コメント

事業所見学交流会へご参加戴き厚くお礼申し上げます。

お陰様をもちまして、盛況のうちに、本行事を無事終了することができました。

 今大会としては、新型コロナウイルスの5類移行にともない、実に4年ぶりの開催であり、多少不安でしたが地区幹事の全面的バックアップを得ながら進めることができました。今年度は5つの事業所の会場で、15サークルの日頃の改善活動の発表会と意見交換の場を提供するとともに、現場管理活動の説明や施設見学を柱にした企画を計画通りに開催することができました。また、各会場とも計画以上の参加者を達成することが出来ましたこと、大変感謝しております。

 私たち神奈川地区が進めている小集団改善活動は その理念・活動の基本とも

我々企業人にとって欠かす事の出来ないものであり、企業の活力源としてこれから益々重視されていかなければならないと考えています。

 次年度も本年以上の皆様方のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

最後になりましたが、ご参加できなかった皆様にも宜しくお伝えいただき、次年度の参加に繋がればと思っております。

結果・報告資料
ダウンロード
概要


5月14日(火)、藤沢市民会館 第一展示室にてQCサークル神奈川地区 会員会社代表者総会を開催致しました。
各会員会社代表者の地区活動に対する理解と援助、並びに代表者相互の交流を目的として開催し、19団体44名が参加しました。神奈川地区の2023年度活動実績と2024年度活動計画の報告、一般財団法人 日本科学技術連盟部長の講話および出席された各会員会社様からの会社紹介と改善活動取り組み内容内容の報告を実施しました。
 【今後もQCサークル神奈川地区会員会社代表者様との交流並びに企業内の改善活動の発展に向け益々推進して参ります。】

概要
詳細資料
ダウンロード
開催日時 2024年3月19日
概要

①審査員研修会 2024年3月19日(火)9:45~17:00

会場:日産車体㈱湘南工場イベントホール 受講者15名+事務局1名 計16名

対象:地区役員・幹事・指導員

②講評者研修会 2024年3月25日(月)9:45~17:00

会場:日産車体㈱湘南工場イベントホール 受講者15名+事務局1名 計16名

対象:地区役員・幹事・指導員


①審査員研修会

[講義]審査・表彰の基本:審査員としての心構えや審査のポイントなどを解説<講師:佐藤副世話人>

QCサークル神奈川地区の審査・表彰の規定である「QCサークル大会審査員の手引き」を基に、審査・表彰についての基本的な考え方や審査員として留意すべき心構えを解説。


[GD]グループディスカッションによる審査員の任務を体験

審査員任務の体験により審査員スキルの向上を図ることによって審査員としての自信につなげる

*2事例を聴講…各自、要旨集による自前の仮審査と実際に発表を聴講した後の審査を体験

*事例の審査をGDで…事例の見方・審査の観点を評価点の違いから議論し、評価のレベリングを図る

*審査結果発表…会場の参加者に対し審査結果発表を模擬体験

②講評者研修会

[講義]講評者としての心構えや講評のポイントなどを解説<佐藤副世話人>

QCサークル神奈川地区テキスト(№1)の「講評のポイント」を参考に、課題達成・問題解決などの手順やQC手法等、講評するための基本的な考え方や留意すべき心構えを分かりやすく解説。


[GD]グループディスカッションによる講評者の任務を体験

講評を体験することによって講評者としてのスキルを習得し自信につなげる

*各自自演に仮講評書を作成し、事例を聴講後GDで…個々に事例の良し悪しを抽出しGDにてポイントを確認

*講評の体験…当日の参加者に対し講評の模擬体験


参加者の意見

 ・審査手引きを元に2事例を実際に審査して、審査するうえでの留意すべき心得を体験できた。

 ・事例を講評する上での評価のポイントが習得できた。新人と地区ベテラン幹事の講評の違いを体感できた。


開催日時 2024年3月6日
概要


2023年度最終幹事会・2024年度発足幹事会が藤沢市民会館

第1展示ホールにて開催致しました。

2024年度の地区長会社業務がスタートしました。



2023年度地区長会社 日産車体(株) 工藤地区長より、

2024年度地区長会社 カヤバ(株) 井関地区長へ

ジュラン旗が引き継がれました。

概要

■開催期日・開催方法

 

 対面で5回実施します。  


  済 9月21日・済10月19日・済11月21日・済11月28日・済11月29日


第66回

QCサークル神奈川地区 スキルアップ研修会開催


QCサークルメンバーはもとより、新しくサークル活動に参加される方から

サークル活動の核となるリーダーやサークル推進者、監督者を対象に

対面講座の4つの研修会コースを企画致しました。

講義や体験学習を通して、活動の運営方法や問題解決の基礎知識、手順を

学ぶことができます。

要望の多いQ7入門コースにつきましては2回の研修をご用意しました。

また、全コース対面での研修とし、グループ討議等を体験する中から、

各コースのスキルアップはもちろんのこと他社との交流を含め参加者の

成長に繋がる研修となっています。

この機会に奮ってのご参加をよろしくお願いします。 


■開催期日・開催方法

 

 対面4コース 5回 


   済9月21日・済10月19日・済11月21日・済11月28日・済11月29日




■開講コース(詳細は資料ダウンロードしてご覧ください)

       

■申込方法

:下記申込書をダウンロードし、クアーズテック㈱小鷹まで

 添付メールでお申し込みください。

お申込みは終了致しました。

        

 


■実施結果

 ・第1回QC手法(Q7)入門コース 

  受講者数 51人 16社 (幹事会社5社・賛助会員一般会社11社)


・第2回QC手法(Q7)入門コース 

  受講者数 58人 19社 (幹事会社4社・賛助会員一般会社15社)



         

・第3回 なぜなぜ分析 実践コース 

  受講者数 60人 23社 (幹事会社5社・賛助会員一般会社18社)



・第4回 新QC手法(N7)コース 

  受講者数 29人 15社 (幹事会社6社・賛助会員一般会社9社)



・第5回 コーチングスキル実践コース 

  受講者数 36人 19社 (幹事会社7社・賛助会員一般会社12社)




今年度のスキルアップ研修会はすべて終了いたしました。

詳細資料
ダウンロード
開催日時 2023年9月15日
概要

 

2023年度 新任幹事研修会開催結果














新任幹事研修会 2023年9月15日(金)13:30~16:00
会場 :日産車体㈱ 湘南工場イベントホール(受講者11名・世話人1名・主任講師1名・運営2名)計15名


本年度2回目となる新任幹事研修を実施。今回は学生幹事のみ対象となりました。
内容は従来同様となりますが、QCサークルの本部・支部の説明から始まり、QCサークル活動の基本・QCストーリー
(事例紹介)・神奈川地区について等をお伝えし、理解を深めていただきました。
また、リクエストにより、午前中に工場見学および会社紹介を行い、自動車製造会社についても理解を深めていただきました。


開催日時 2023年9月6日
概要

■開催期日

 9月 6日(水) 



 開催

第6475回

QCサークル神奈川地区 改善事例

総合大会チャンピオン大会開催

QCサークル神奈川地区では、QCサークル活動

(小集団改善活動)の活性化と企業の体質改善に

役立てて頂く目的で、下記のとおり改善事例総合

大会&チャンピオン大会を開催します。当団体会員

企業様から20サークルが様々な業種(製造、事務、

販売、サービス業)の改善事例を発表します。

今回は藤沢市民会館で対面開催をいたします。

この機会に奮ってのご参加をよろしくお願いします。 

■開催期日

 9月 6日(水) 

■開催方法

 藤沢市民会館の3会場で対面形式で実施

■プログラム

 09:30~ 受付

 10:00~ 開会挨拶・大会役員紹介 他

 10:22~ 体験談発表

 11:54~ 昼食休憩

 12:39~ 体験談発表

 13:25~ 休憩・移動

 13:35~ 体験談発表

 14:21~ 休憩・移動

 14:31~ 特別講演(70分) 

 15:41~ 休憩

 15:51~ 審査結果発表・表彰式

 16:25~ 閉会挨拶

   16:30      終了



《受賞サークルの表示 》

 

 

2023年度神奈川地区 第6475回








改善事例総合大会&チャンピオン大会 審査結果


2023年9月6日(水)







審査委員長:荒谷
  【審査結果発表】
















会場部門発表会社名サークル名大会賞大会特別賞優良賞感動賞審査員特別賞公的機関賞
大ホール会場SGH部門日産自動車(株)相模原部品センターサンコン     
日産自動車(株) 座間事業所一塗入魂   神奈川新聞社賞
日産車体(株)秦野事業所ベースストレイン     
日立Astemo(株)厚木第一工場ロジック    商工会議所連合会会頭賞
日産車体エンジニアリング(株)アルファー    経営者協会会長賞
日産工機株式会社コンサルトV     
日産車体マニュファクチュアリング(株)スタンバイOK     
日産自動車(株)追浜工場内製B     
小ホール会場JHS部門日産自動車(株)追浜工場モクモク     
PKロジスティックス(株)轍 (わだち)    経営者協会会長賞
⽇研トータルソーシング(株) YGC     
(公社) 地域医療振興協会 横須賀市立うわまち病院Ultra Soum    神奈川新聞社賞
SGH部門ジヤトコエンジニアリング(株)ライフ   商工会議所連合会会頭賞
プレス工業(株)藤沢工場ギガJK     
東プレ(株)相模原事業所TIP    神奈川新聞社賞
ユニプレス(株)栃木工場 ビクトリ-     
第一展示ホールSGH部門日立Astemo(株) 厚木サイトNEXTチャンピオン大会は4サークル全てに年間優秀賞が授与されます。  神奈川県知事賞
日産自動車(株) 追浜工場  ピットイン   
富士フイルムマニュファクチャリング(株) 竹松事業所ドントマインド  
JHS部門プレス工業(株)小穴JK  藤沢市長賞

 



【お問い合わせ先】

 日産車体株式会社 人事部 

  QCサークル全社事務局

    小清水 茂美

  TEL 050-3804-4282

    e-mail Shigemi_Koshimizu2@nissan-shatai.co.jp

 

 

詳細資料
ダウンロード
概要

 

①審査員研修会 2023年7月14日(金)9:45~17:00
会場:日産車体㈱ 湘南工場イベントホール 受講者17名(内、賛助会員会社5名)+事務局6名 計23名
対象 : 地区役員・幹事・指導員・SA・参加希望の賛助会社                  
②講評者研修会   2023年7月31日(月)9:45~17:00
会場:プレス工業㈱ 研修センターAV教室  受講者16名(内、賛助会員会社4名)+事務局6名 計22名
対象 : 地区役員・幹事・指導員・SA・参加希望の賛助会社


 
①審査員研修会
[講義] 審査・表彰の基本:審査員としての心構えや審査のポイントなどを解説<講師:地区副世話人>
  QCサークル神奈川地区の審査・表彰の規定である「QCサークル大会審査員の手引き」を基に、審査・表彰に
   ついての基本的な考え方や審査員として留意すべき心構えを解説。


  
  
[GD] グループディスカッションによる審査員の任務を体験
    
審査員任務の体験により審査員スキルの向上を図ることによって審査員としての自信につなげる
   *2事例を聴講・・・各自、要旨集による事前の仮審査と実際に発表を聴講した後の審査を体験
   *事例の審査をGDで・・・事例の見方・審査の観点を評価点の違いから議論し、評価のレベリングを図る
    *審査結果発表・・・会場の参加者に対し審査結果発表を模擬体験

 
 
②講評者研修会
 
[講義] 講評者としての心構えや講評のポイントなどを解説 <講師:地区副世話人>
  QCサークル神奈川地区テキスト(NO.1)の「講評のポイント」を参考に、課題達成・問題解決などの手順や
   QC手法等、講評するための基本的な考え方や留意すべき心構えを分かりやすく解説。



[GD] グループディスカッションによる講評者の任務を体験 
 
 講評を体験することによって講評者としてのスキルを習得し自信につなげる
   *各自事前に仮講評書を作成し、事例を聴講後)GDで・・・個々に事例の良し悪しを抽出しGDにて

    ポイントを確認
   *講評の体験・・・当日の参加者に対し講評の模擬体験



参加者の意見
 
 ・審査手引きを元に2事例を実際に審査して、審査する上での留意すべき心得えを体験できた。
  
・事例を講評する上での評価のポイントが習得できた。新人と地区ベテラン幹事の講評の違いを体感できた。

 

毎年開催している審査・講評のスキルを習得、維持向上させる貴重な研修会です。
賛助会員様も受講頂けます。自社内の審査・講評にも活用いただけます。
来年度も開催する予定です。奮っての参加申し込みをお待ちしています。